😇 もはや キラーがいらないレベルで火力を出してくれそうなので、「遅延耐性」「リーダーチェンジ耐性」を潜在に付与したほうが良い可能性は高いですね…。 その他のおすすめサブはこちらから! 最新のテンプレ編成はこちら! 他のキャラを使った最新の編成や、他リーダーのテンプレ編成が気になる方は、こちらから! の情報をもっと見る!. アシストのベースとしてもとても優秀であり、周回でアシストベースとして使うことが出来ます。 闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定5万ダメージ。
おすすめの潜在覚醒やアシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
何も考えないでいると条件を満たせない場面も多いので、慎重な運用が求められます。
基本的には汎用性が抜群の武器であり、オマケ ? としてドラゴンキラーまで付いてくるのですから驚きです。
🤛 テンプレ一覧• ブログをお読みいただき、どうもありがとうございます。 リダフレ運用時はスキルがループするので欠損することがなくなり、のサブで運用すれば追い打ちや無効貫通がしやすくなる程強力ため、現環境にマッチしたスキル効果と言えます。
9ただし1Fなどの敵程度ならキラーなどの力で倒せるので数階層は変身前で進む前提でも良いかもしれません。
リーダースキル 不動の剣術 火と水属性のHPと回復力が1. セイナパ編成のポイント キャラ リーダースキル 火と水属性のHPと回復力が1. ただし、軽減はHP80%以上限定、15倍は闇6個消しとそれぞれ条件が設定されています。
特に裏修羅に連れて行くのであれば、火力役としてもトップクラスの頼れるキャラです。
☮ 変身まで25ターンと長めではありますが、 変身前の状態でスキルブーストを3個持っているので数値ほど必要ターンは長くありません。 サブはギミック対策を優先する セイナは火力系覚醒スキルを多く持っており、非常に高い火力を出せるモンスターです。
1しかしスキル枠的に余裕のある属性吸収無効スキルを詰めていないので、基本は再挑戦になってしまいます。
リーダースキル 怨敵即滅の方術 火と水属性の全パラメータが1. 5倍になる上に、ダメージ半減効果まで付いている。
この点は若干気がかりですが、毒・お邪魔目覚めに関してはセイナのスキルを毎ターン使用するため大きな問題にはならないでしょう。
🤘 セイナ 式神使いと妖シリーズ の性能評価 セイナの性能評価を紹介します。 アシスト進化はどうしても必要な時に セイナのアシスト進化も強力ですが、やはり本体の方が強く使い道が多いのは事実です。 セイナ 式神使いと妖シリーズ の優先順位と2体目以降の使い道 セイナの優先順位と2体目以降の使い道を紹介します。
18最新モンスター• 他の効果こそ無いですが、パーティー次第では必須クラスになり得るキャラと言えます。
サブが固定されがちで、手持ちによってはパーティが組めない事も。
2ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2倍。
5倍」という耐久倍率を付与できます。
水と回復以外のドロップから火ドロップを4個生成。
一番影響が出るであろう状況としては、ポロネにリーダーチェンジされた場合ですね。
😀 関連記事 式神使いと妖シリーズ. メモリアルガチャのランキング• パーティの弱点は? 即変身には大量のスキブが必要 セイナは25ターンの変身キャラとなるため、自身がスキブを3個持っているとはいえ即座に変身するには大量のスキブが必要となります。 サブの幅が広い、というのは最近では大きなポイントですからね。
6ご了承ください。
炭治郎のスキルで回復減少を打ち消すことができるため、復帰力も問題ありません。
また、自身のスキル欠損対策もできるため、サブは毒耐性や雲耐性などギミック対策を重視して編成しましょう。
😚 5倍、攻撃力は7倍。 HPも盛れるし吸収無効は腐らないから• 周回を考えたときに自身のリーダースキルともしっかりマッチした覚醒になっているので、非常に使い勝手の良い覚醒スキルです。
85倍、攻撃力は7倍。
両方発動させれば超絶火力に期待でき、単体でも十分主力アタッカーレベルの火力を出せるので、火パのアタッカー枠に最優先で選択されるくらい強力です。
ただし、変身キャラが多数採用されている影響で遅延耐性が必要となり、潜在に「目覚め耐性」「キラー」といったものが付与できていません。
☏攻略のコツ シェリアスで火水吸収を引くと勝率はかなり低い 本記事の編成では12Fでシェリアス出現時火or水吸収を引くとほぼ確実に負けが確定します。
17修羅の幻界に新ダンジョン追加! MARVELヒーローが超強力な性能で登場! 攻略班のおすすめ パズドラのセイナのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。
最新ダンジョン• と組むことでをでの周回を可能にする超強力リーダーです。
覚醒スキル 覚醒スキル 効果 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍). 火属性に欠かせない存在• コンボ加算でパズルが楽 リーダーフレンドで運用した際、火力を出すと同時に4コンボ加算される。
📲 変身まで25ターンかかってしまう 強力なリーダーだが、変身するまで25ターンも必要とする。 火水の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が8倍。
11ここまで日野さん祭りです!! 【吸収対策枠】ポロネ 超覚醒:なし 潜在覚醒:遅延耐性 アシスト武器:アルバトリオン武器 火属性パーティと言えばこの子。
T 調べたら通常ダメージ113000ってHPちょっと足らんのか。
』 基本的には裏修羅用に作成した編成となりますが、 耐性を全種完備しているうえ、威嚇に頼らずヘイストスキルにより変身を行えるので様々なダンジョンで使用可能な内容となっています。